人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歯科医関連の情報を収集してます


by oxej06t20p
 米核搭載艦船の一時寄港に関し、政府が密約の存在を否定する根拠の一つに挙げてきた、核持ち込みを事前協議の対象にするとの「藤山・マッカーサー口頭了解」は、存在していなかったことが、9日公表された外交文書で明らかになった。政府は架空の口頭了解を68年に文書化したが、宮沢喜一外相(当時)は75年、英訳する際、駐日米国大使に「異議を唱えないと言ってほしい」と協力を要請していたことも分かった。長年、国会で虚偽答弁を繰り返してきたことになり、歴代首相らの責任が問われそうだ。

 これまで日本政府は、事前協議に関する安保条約と関連取り決め「岸・ハーター交換公文」の解釈を明確にするものとして「藤山愛一郎外相とマッカーサー大使との間で(核の持ち込みは事前協議の対象にするとの)口頭了解がある」と国会で説明してきた。しかし、口頭了解は事前協議の対象から除外するとした「密約」の存在を明らかにできない日本政府の「作文」だったことが分かった。

 さらに75年3月の文書には、宮沢氏がホドソン米公使に対し「三木武夫首相とも協議したが、結論は現在の(密約はないことを前提とした)政策は到底変更できぬ、ということだった」と伝え、存在しない口頭了解の文書化というウソの上塗りを了承するよう求めた様子が記されている。

 日米密約に関する有識者委員会の報告書は、安保改定時に口頭で了解されたものが、68年に文書化されたことについて「外交常識では考えにくい」と批判。米側の認識についても「日本政府が核搭載艦船の事前協議なしの寄港を現実問題として容認している以上、黙認せざるをえないと考えたのだろう」と指摘した。【中澤雄大】

【関連ニュース】
【日米密約問題】外務省調査報告書の全文
【日米密約問題】外務省委が報告書 核持ち込みは「暗黙の合意」
【日米密約問題】再持ち込み容認「会談録案」 69年外務省作成
【日米密約問題】自民、歴代政権を擁護 麻生氏「承知してない」
【日米密約問題】元駐米大使の東郷氏 大量のメモ決め手に

脚本家の田向正健氏死去(時事通信)
キャンピングカーでプチ旅行 釣りや天体観測…コスト抑え手軽に(産経新聞)
防衛省に改善要求へ=空自発注の事務機器、官製談合認定−業者に課徴金も・公取委(時事通信)
インフルでの入院、6週連続で減少(医療介護CBニュース)
ドコモかソフトバンクか 「iPad」搭載の通信キャリアが焦点(産経新聞)
# by oxej06t20p | 2010-03-10 12:56
 自民党の大島理森幹事長は6日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関して、取材に対し、「首相は結論を5月までにまとめると言っている。完全に解決しなければ、退陣してもらわなければならない」と述べ、5月までに決着しなければ鳩山由紀夫首相の退陣を要求する考えを明らかにした。同党幹部が普天間問題で首相退陣を求めるのは初めて。
 これに対し、首相は同日午後、都内で記者団に「約束は約束として、しっかり守らなければならない。一つ一つの政策の実現に向けて覚悟を持って臨むのは当たり前の話だ」と述べ、「5月決着」に全力を挙げる決意を重ねて強調した。 

二次医療圏見直しで検討会設置へ―長妻厚労相(医療介護CBニュース)
条項削除、前提にせず=教員の罰則適用検討で−川端文科相(時事通信)
児童ポルノ流出 開業医逮捕(産経新聞)
生き埋め 工事中1人死亡 岐阜・各務原 (毎日新聞)
<将棋>羽生名人への挑戦権争い 2日にA級順位戦最終局(毎日新聞)
# by oxej06t20p | 2010-03-09 01:25
 社民、国民新の両党は5日の政策協議で、高校無償化法案の対象に朝鮮学校も含めるよう政府に求めていく方針で一致した。国民新党は永住外国人への地方選挙権付与に反対しているが、自見庄三郎幹事長は「(朝鮮学校の生徒は)20歳以下で、参政権より以前の問題だ」と説明。社民党の重野安正幹事長は「この国にいる子供たちは、授業料を補助していく制度をあまねく受ける権利がある」と指摘した。【朝日弘行】

【関連ニュース】
参院予算委:外国人選挙権法案優先なら連立解消へ 亀井氏
鳩山首相:「規正法改正へ与野党協議を」 小沢氏に指示
外国人選挙権:先送り 反対の国民新に配慮 政府方針
社民・国民新:民主に幹事長会談を要請へ
国民新:「保守」強調 夫婦別姓、外国人選挙権に「反対」

<紅梅・白梅>東京・青梅で3分咲き 関東の気温上昇(毎日新聞)
津波警報を注意報に、東京湾から三重までなど(読売新聞)
JR東日本 次世代新幹線「E5系」の列車名公募始める(毎日新聞)
因縁の「菅・林」対決 菅氏、経済教科書「10ページだけ読んだ」(産経新聞)
<中2自殺>市教委がメモ公開 いじめの有無「確認できず」(毎日新聞)
# by oxej06t20p | 2010-03-07 13:27
 死亡ひき逃げの加害者が殺人罪に問われた例としては、大阪府富田林市で平成20年、新聞配達員の少年が6・6キロ引きずられ死亡した事件がある。殺意を否認した被告に、大阪地裁堺支部は「未必の故意」を認定、懲役13年を言い渡した。

 今回の事件での検察側主張と同様、引きずり行為が死亡に至らせたと判断されたケースだが、死亡ひき逃げで殺人罪が適用される例は少ない。警察庁によると、昨年1年間で160件が摘発されたが、殺人容疑での送検はゼロだった。

 「TAV交通死被害者の会」事務局、米村幸純さん(59)は「少なくとも事故後に逃走する行為は過失ではなく故意。逃げ得を許さないためにも、遺族からは殺人罪で裁いてほしいという意見が根強い」と話す。

 一方、交通事故裁判に詳しい高山俊吉弁護士は「厳罰化するほど加害者がパニックになり、逃げる可能性が高くなる」と指摘。「殺意は結果から認定されがち。殺人罪とすることが雑な論理になっていないか、十分な検証と慎重な判断が必要だ」としている。

阿久根市長に知事が苦言「公人として説明を」(読売新聞)
気仙沼では10センチの津波(時事通信)
児童ポルノ流出 開業医逮捕(産経新聞)
偽の国の安全マーク付け販売 レーザーポインター輸入業者(産経新聞)
参院選予備選でネット投票=全国初、自民栃木県連が実施(時事通信)
# by oxej06t20p | 2010-03-05 22:52
 ジブラルタ生命保険は26日、保険契約者3665人分の個人情報を記録したパソコン1台が盗まれた、と発表した。大阪市で今月19日、社員が業務用のノートパソコン入りのカバンをひったくられたという。記録していたのは名前や性別、証券番号などで、26件は住所も含んでいた。情報はパスワードで保護されており、同社は「流出の可能性は極めて低く、現時点で被害は確認されていない」としている。

【関連ニュース】
東証:第一生命の上場を承認
生命保険:国内大手8社決算 年金保険好調で5社が増収
第一生命:渡辺専務が社長に 株式会社転換にあわせ若返り
けいざいフラッシュ:ユーミンが楽曲制作−−第一生命保険
生保大手:5社が増収 銀行窓販が好調−−09年4〜12月期決算

宮城・山形県境の船形山で4人遭難?携帯途絶(読売新聞)
<都立広尾病院>USBメモリー紛失 患者138人分(毎日新聞)
【科学】地震発生予測 検証実験 「当たるモデル」条件探る(産経新聞)
スカイネット航空、点検漏れで厳重注意(読売新聞)
「雨が降っても風が吹いても」 中曽根元首相、新憲法制定に意欲(産経新聞)
# by oxej06t20p | 2010-03-04 03:03